2019.10.23 01:2710/27(日)「野生の夜だぜ じょろりだぜ !!」 <野生会議99 つながるゼミナール>旅するカタリの 「野生の夜だぜ、じょろりだぜ!!」2019年10月27日(日)午後6時開演 @西荻窪 忘日舎 さてさて、<旅するカタリ>が、水俣の旅を経て、パワーアップして、「じょろり」を携えて、忘日舎にやってくるよ。 石牟礼道子の世界は、「じょろり」で語るべし、「じょろり」で...
2019.04.01 10:01つながるゼミナール⑤ 「 宮古島と宮古馬を学ぼう&何が出来るかミーティング」 梅崎 晴光 宮国優子第一回は終了しました。 収益金は12000円でした。(宮国預かり) 以下はnoteにて、宮国の感想です。 こちらも投げ銭ができますので、投げ銭して頂ければ、収益金にプラスにさせていただきます。 どうぞよろしくおねがいします。 梅崎さんの本「消えた琉球競馬」のアマゾンのリンクも張りますので、学びのためにも、第二弾のために...
2019.03.19 12:59プチ山伏体験ツアー ~ 神様のみつけ方 ~ 本ゼミナールは、山伏が関西移住のため、終了しました。関西拠点を確保したのち、再開の予定。先達 山伏祭文 八太夫[開催日・人員・参加条件等] ◎開催可能期間 平成31年4月から7月中旬ぐらいまでの期間に複数回可能◎平日のみ・・・(参加者との相談で決めます。雨天決行)◎1回の参加可能人員、最大4名◎午前9時に五日市線武蔵五日市駅に集合できること。◎参加費用 1000円 [ツアーの内容]八太夫の行場を登拝する 9:00 五日市...
2019.03.14 16:28つながるゼミナール①南島本読書「 島世界/野生の話をしよう ~風や光や海と同じように~」 宮国優子【場所】 大岡山 Tandy ga tandhi タンディガタンディ (東京都大田区北千束1-52-6-2F./ 大岡山駅から徒歩2分)【日時】 4/27(土) より月1日。参加者と相談。13:00より【参加費】参加費1000円 懇親会1000円【概要】南島本を読んで語る会。時折、ゲストあり(宮国現在交渉中です)近代をくぐり抜けた宮...
2019.03.14 16:20つながるゼミナール② 読書会「古層から読む幻想小説」 谷川ゆに【場所】 大岡山 タンディガタンディ【日時】 2019年5月3日(金)より月一回 16:00~ 2回目以降は参加者と相談。【参加費】 1000円 懇親会1000円【概要】泉鏡花を中心として、幻想小説・怪異譚・物語などを読んでいきます。鏡花の小説の中には、各地に伝わった民間伝承をモチーフにしているものが多くあります。また、「人間も、鳥獣も...
2019.03.14 04:50つながるゼミナール③ 山伏の目で読んで語る宮沢賢治 姜信子・渡部八太夫(旅するカタリ)【概要】『新版 野の道 ―宮沢賢治という夢を歩く』(山尾三省 野草社)を手がかりに、 あらためて宮沢賢治を山伏の目で読み直し、語りなおします。きっと、近代の修験者賢治を私たちは発見すると同時に、近代を超えた新たな生き方としての「野生」を見いだすでしょう。※参加者は必ず、『新版 野の道』を事前に読んでください。宮沢賢治の作品については、適宜...